設計価格
カタログ

PBスタンド ラインアップ

  • 組み合わせにより12mmから最大955mmまでの高さ調整が可能です。

※PB-5以降はPB-4とPB-3の組み合わせ又はPB-4とPB-C1、PB-C2を組み合立ててご使用ください。(PB-C1、PB-C2は別売り)

  • 紫外線に強く、広い範囲の温度にも耐え、「酸」「アルカリ」等の化学薬品に対しても十分な耐久性を持っています。
  • ヘッドやベースにアクセサリーを取り付ける事で 様々なニーズに適応します。 

U-BRS-SYSTEM ACCESSORIES

U-BRSシステムに用いるアクセサリーです。

 U-BRS-RAIL

  アルミニウム製レールで他のアクセサリーと組み合わせる事でテラスの施工を容易にします。

 U-BRS-TABS

  U-BRS-RAILの溝にセットすることで自由にスライドし仕上材の自由なレイアウトをサポートすると共に適切な目地幅を確保します。

 PB-KIT-2

  PBスタンドとU-BRS-RAILを簡単に取り付ける事が可能なパーツです。

 U-BRS-EPDM

  U-BRS-RAILに取り付け、仕上材の設置を安定させます。




U-BRS-END-CONNECTOR

U-BRS-RAILに組み合わせる事で「幕板仕上げ」が可能なコネクタです。



Safety Backing Sheet(SBS)

セラミックタイルを仕上材に用いる際に使用する踏み抜け抑制シートです。(U-BRSシステムと併用)

万が一セラミックタイルが破損した際にも、直ちに踏み抜けるのを防止します。

デモンストレーション動画はこちら

U-TOP-FLEX

U-TOP-FLEXは、独立した可動式目地U-TABSと組み合わせる事で、六角形や三角形など様々な形状の仕上げ材を敷設することが出来ます。



U-WALL

仕上材用端末部材です。

PBスタンドのヘッド部に、目地PB-TABSとゴムレベラーU-E10/20WALLとセットすることで端部(外周部)も、簡単に目地を通り良く確保することが出来ます。

U-WALLを用いた場合の追加高さは+3㎜になります。



U-EDGE

可動式目地を備えた仕上材用端末部材です。

PBスタンドのヘッド部にPB-KIT8、可動式目地U-TABSとゴムレベラーU-E10/20EDGEをセットすることで、仕上材の形状や設置角度に合わせて目地を設けることが出来ます。

U-EDGEを用いた場合の追加高さは+12㎜になります。



U-PH5

下地の勾配を調整し仕上面を水平に仕上げることが可能で、PBスタンドの底面に設置し最大5%までの勾配を調整することが出来ます。

U-PH5を用いた場合の追加高さは+14㎜となります。



PB-EXT-30㎜

PBスタンド底部に取り付ける事により、30mm嵩上げすることが出来ます。

1つのスタンドに最大4個まで取り付け可能です。


U-SHIM-5㎜

PBスタンド底部に取り付ける事により、5mm嵩上げすることが出来ます。

1つのスタンドに最大4個まで取り付け可能です。


PB-TABS&U-E10/20

PB-TABSはPBスタンドに取り付ける目地材です。

U-E10、U-E20は仕上材を安定させるためのゴムレベラーです。